椿組2025年夏・納涼公演
第一部 外波山文明ひとり芝居「四畳半襖の下張り」
戯作:金阜山人 脚色:原田励 構成演出:外波山文明
第二部 椿女たちの宴「オンナの夜咄(よばなし)」
出演:井上カオリ 長嶺安奈 岡村多加江 山中淳恵 鎚矢あかり 斉藤健 他
■2025年8月8日 (金) ~ 11日 (月・祭)4ステージ
8/8日(金)19時開演
8/9日(土)19時開演
8/10日(日)18時開演
8/11日(月・祭)18時開演
■劇場 SPACE雑遊(新宿三丁目・雑遊地下)
〒160-0022 東京都新宿区新宿3-8-8 新宿O・Tビル 地下1F
地下鉄都営新宿線 新宿三丁目駅 C5出口目の前
東京メトロ丸ノ内線・副都心線 新宿三丁目駅 B2出口徒歩5分
■木戸銭(自由席・日時指定/当日同料金)
一般前売り:4,000円/学生・養成所割引券:3,500円/障害者/介助者:3,000円/シニア(70歳以上):3,500円
■【木戸札発売日】2025年6月16日(月)13時〜
●会場には「クラクラPartIII」開店=客入れ時〜終演後(打ち上げ)お酒の販売も致します!(お酒飲みつつ艶話をお楽しみ下さい!)
※注意事項
1)今回はお電話・メールでのご予約は6月16日(月)13時〜18時のみ受付けます。→080-5464-1350/ Mail:tsubaki.ticket@gmail.com
2)ご予約は専用予約フォームをご利用下さい。お支払いは全て当日精算(現金のみ)となっています。
3)チケットの発送は致しません。自由席です。受付順の入場になります。お早目に受付を済まされるようお願いします。
(受付開始は開演45分前/開場は30分前)
これは「大人の夢物語」です!!
「・・・夢だよ、夢。 過ぎちまえば、みーんな夢だ。
・・・・丁度、あの事と同んじだなァ。 昇りつめちまえば、それっきり。・ ・・後にャなーンにもありゃあしねえ。」
★第一部 外波山文明ひとり芝居。40年前の初演から続けているライフワーク。久しぶりの東京公演。240回以上の公演回数を重ね円熟の域に入った艶話し。お楽しみに!!
★第二部 椿女たちの宴「オンナの夜咄」
オンナどもの企みが始まる。はてさて―――何が飛び出すか・・・お楽しみに!!
[スタッフ]
舞台美術デザイン:加藤ちか/照明プラン:野中千絵(RYU CONNECTION)/音響:佐久間修一(POCO)/映像監督:松本淳市/舞台監督:田渕正博/衣装:長嶺安奈/鎚矢あかり/制作票券:清水直子・望月麻里/宣伝美術イラスト:黒田征太郎・やまなかももこ/企画制作:外波山文明・山中淳恵
[協力]池林房/スターダス21・Neu/(株)ウォーターブルー/(有)アンテーヌ/(有)J.CLIP/鳥越勇作/趙徳安/外波山流太
企画制作・椿組
主催:有限会社椿組
共催:(株)竹馬(太田篤哉)
椿組 160-0022 東京都新宿区新宿 7-19-2
携帯Tel: 080-5464-1350 Mail:tsubaki.ticket@gmail.com
PCメール:tubakigumi@nifty.com 椿の小屋=http://tubakigumi.com





<img class="x16dsc37" src="data:;base64, ” width=”18″ height=”18″ />
すべてのリアクション:
9Yumiko Omori、Yukiko Mihara、他7人
最近のコメント