椿組メンバー

 

山中淳恵

やまなかあつえ

山中 淳恵プロフィール写真
生年月日
1987年10月4日
サイズ
身長156cm、体重50kg、90-68-93、靴23cm
経歴
三重県立飯野高等学校 応用デザイン科美術コース卒業
加藤健一事務所俳優教室22期生
2016年、椿組入団
SNS
出演
舞台 | 椿組
  • 2014年 花園神社野外劇『廃墟の鯨』(作・演出:東憲司(劇団桟敷童子))
  • 2015年 花園神社野外劇『贋作幕末太陽傳』(作・演出:鄭義信)
  • 2016年 花園神社野外劇『贋・四谷怪談』(原作:鶴屋南北/脚色:立松和平/構成・演出:西沢栄治(JAM SESSION))
  • 2017年 『始まりのアンティゴネ』(作・演出:瀬戸山美咲)
  • 2017年 花園神社野外劇『ドドンコ、ドドンコ、鬼が来た!』(作:秋之桜子/演出:松本祐子(文学座))
  • 2018年 『毒おんな』(作:青木豪/演出:高橋正徳(文学座))
  • 2018年 花園神社野外劇『天守物語-夜叉ヶ池編-』(原作:泉鏡花/脚色:高取英/構成・演出:加納幸和(花組芝居))
  • 2019年 『かくも碧き海、風のように』(作:獄本あゆ美/演出:藤井ごう))
  • 2019年 花園神社野外劇『芙蓉咲く路地のサーガ』(原作:中上健次/脚本・演出:青木豪)
  • 2020年 『肩に隠るる小さき君は』(脚本:山谷典子/演出:藤井ごう)
  • 2020年 『戦争童話集(青いオウムと痩せた男の子の話)』(原作:野坂昭如/脚色・演出:木下藤次郎)
  • 2021年 『シャケと軍手〜秋田児童連続殺害事件〜』(脚本:山崎哲/構成・演出:西沢栄治)
  • 2021年 花園神社野外劇『貫く閃光、彼方へ』(脚本:中村ノブアキ(JACROW)/演出:高橋正徳(文学座))
  • 2021年 『戦争童話集(アメリカひじき)』(原作:野坂昭如/構成・脚本・演出/今井夢子)
  • 2022年 『夏祭・花之井哀歌』(作・演出:わかぎゑふ)
  • 2023年 『まっくらやみ・女の筑豊(やま)』(作:嶽本あゆ美(メメントC)/演出:高橋正徳(文学座))
  • 2023年 花園神社野外劇『丹下左膳'23』(脚本:菊池豊/構成・演出:西沢栄治)
  • 2024年 『ガス灯は檸檬のにほひ』(作:秋之桜子(西瓜糖)/演出:藤井ごう)
  • 2024年 花園神社野外劇『かなかぬち〜ちちのみの父はいまさず〜』(脚本:中上健次/構成・演出:青木豪)
  • 2025年 『キネマの大地〜さよならなんて僕は言わない〜』(作・演出:鄭義信)
舞台 | その他の舞台
  • 2008年 『ゴジラ』
  • 2009年 『法王庁の避妊法』
  • 2009年 『こんちくしょう09』
  • 2010年 『想稿・銀河鉄道の夜』
  • 以上、加藤健一事務所俳優教室公演

  • 2010年 FLIPLIP『こうふくのおうじ』
  • 2011年 幻想工房『春待草』
  • 2011年 青山ねりもの協会『侵略1/4』
  • 2011年 ラチェットレンチ『旅空カムアゲイン』
  • 2012年 東京パチプロデュース『うっちゃれ三行半』
  • 2012年 STRAYDOG 『淑女のお作法』
  • 2012年 ALL TOGEBAR NOW『深夜3時のBAR TIME』
  • 2013年 めがばプロデュース『We are HEROES』
  • 2013年 Swan Lake『オーディション』
  • 2014年 Swan Lake『ドール・チェンジ』
  • 2014年 OUTofWIT 『箱船の中身/あるいは、その設計図』
  • 2015年 OUTofWIT『TWO in/未をコウセイする為のプレリュード』
  • 2015年 Manhattan96『窓枠のパレード・パレード』
  • 2015年 OUTofWIT『架空の王国/月面で鎮魂歌を』
  • 2016年 MIU-LABO『らぶこめならぼ』
  • 2016年 Manhattan96『50とひとつの蝶結び』
  • 2018年 新宿飛行団『屋上のレンジャー!』
  • 2018年 Manhattan96『ライト・ライト・ハンド』
  • 2018年 ムツキカっ‼『バイバイ・マイホーム』
  • 2018年 ガラプロ『揺れる中吊り』
  • 2019年 Mass Lollipop Pokke『CLOVER』
  • 2020年 stayhome 一人芝居『旅支度』
  • 2021年 三栄町LIVE『蟲を解放つ。』
  • 2021年 チャリT企画『うちのばあちゃん、アクセルとブレーキ踏み間違えた』
  • 2024年 Ks project『最後の中村』
YouTube
webCM